【Android端末】設定した通知が来ません。
以下の設定をご確認ください。||<span style="font-weight:bold">【Android端末の場合】</span>||<span style="font-weight:bold">1.接続の確認をする</span>|・Android端末の通知領域に、「wenaが接続済みです」と表示されていることをご確認ください。|・wenaのホーム画面にBluetoothアイコンが表示されていることをご確認ください。|接続済になっていない場合やwenaのホーム画面にBluetoothアイコンが表示されていない場合は{{[こちら](https://bit.ly/3Brk4Uz)}}をご確認ください。||<span style="font-weight:bold">2.デバイスの設定確認</span>|デバイス設定が正しいかご確認ください。|・ホーム画面にサイレントアイコンがない事をご確認ください。もしサイレントアイコンが表示されている場合には本機のホーム画面からツール画面に進み、|「Settings」→「サイレント」をオフに設定してください。||<span style="font-weight:bold">3.Android端末の設定確認</span>|通知設定が正しいか下記手順でご確認ください。|・「設定」→「アプリと通知」→「詳細設定」→「特別なアプリアクセス」→「通知へのアクセス」|または、「設定」→「アプリ」→「歯車マーク」→「特別なアクセス」→「通知へのアクセス」で、"wena 3"が許可されているかご確認ください。||<span style="color: red; font-weight:bold">※通知へのアクセスでwenaの設定をゆっくり[off→5秒開けて→on]にすると復活する場合があります。</span>|<img width="300px" src="https://storage.userlocal.jp/chatbot/images/ddceda4c-835c-4208-90eb-e20b7d59f834.png">||・「設定」→「アプリと通知」→「アプリ情報」または、「設定」→「音と通知」→「アプリの通知」で、受け取りたい各アプリの通知が有効になっているかご確認ください。| ※通知ドロワーに各アプリの通知が来ていなければwenaへ通知が送信されません。|・「設定」→「アプリと通知」→「wena 3」→「許可」または、「設定」→「アプリ」→「wena 3」→「許可」で、"電話"がオンになっているかご確認ください。||<span style="font-weight:bold">4.wena 3アプリの設定確認</span>|・wena 3アプリの「設定」→「デバイス設定」→「おやすみ時設定」→「サイレント時間設定」で、現在時刻が通知拒否設定時間内ではないことをご確認ください。|・wena 3アプリの「設定」→「デバイス設定」→「通知設定」の「通知設定」がオンになっていることをご確認ください。|・wena 3アプリの「設定」→「デバイス設定」→「通知設定」の「通知するアプリ/電話」がそれぞれオンになっていることをご確認ください。|・wena 3アプリの「設定」→「デバイス設定」→「バイブ設定」の「静止時にバイブを止める」がオンになっている場合、1分以上wenaが静止状態に無いことをご確認ください。| ※「静止時にバイブを止める」がオンになっている場合、1分以上静止状態が続くとバイブ機能が停止されます。||<span style="font-weight:bold">・解決しない場合は下記をお試しください。</span>| ー wena 3アプリを起動し「設定」→「デバイス設定」→「設定再書込み」から、再度設定書込みを実行してください。| ー「設定」→「デバイス設定」→「通知設定」→「通知するアプリ/電話」より、対象の通知設定を一度削除して再設定してください。||<span style="font-weight:bold">5.スマートフォンを再起動してください。</span>