よくあるご質問
機能を使う
活動ログを使う
「活動ログを使う」に関連するFAQ
1 - 6件を表示 (全6件)
Q
歩数のカウントが正しく計測されません。
A
一定の状況下で、歩数が多く/少なくカウントされることがございます。下記の場合実際の歩数より多くなることがあります。・歯ブラシや皿洗い等で、wenaを装着している腕を振った場合・自転車やバイク等の大きく上下に振動する乗り物に乗った場合下記の場合実際の歩数より少なくなることがあります。・wenaを装着している腕で何かを強く掴んでいる場合(傘、カバンなど)・非常に遅い速度もしくは非常に速い速度での歩行や走行・すり足での歩行、走行
Q
Sleepのデータがアプリに反映されません。
A
Sleepのデータは確定するまで一定時間要します。アプリへのログ反映は起床から1時間程度かかります。なお、起床後もベッドの中でじっとしているなど、動的検知が行われない状況の場合、反映に1時間以上かかる場合があります。また、「おやすみ時設定」の「自動電源オフ時間設定」などで電源がオフになっている場合には睡眠のログが取れません。「サイレント時間設定」でサイレントにしている場合には睡眠のログをとることができますのでご確認ください。また、装着のされ方が緩い場合などには、うまくデータを取得できない場合がございます。※適切なバンドサイズの調整方法は、{{[こちら](https://wena.jp/downloads/wena3/band_guide_wena3.pdf)}}をご確認ください。
Q
wena 3本体の活動ログステータスで、VO2 Maxのグラフが表示されません。
A
VO2 Max値は一日の中で変動するものではないため、値のみ表示されグラフ表示はありません。
Q
wena 3を腕につけていないのにCalorieが計測されるのはなぜですか?
A
腕に付けていない場合でも、基礎代謝分のみ計測されています。基礎代謝はwena 3アプリの活動ログ設定に入力した情報から算出しています。
Q
Body Energyが常に0になるのはなぜですか?
A
主に寝ているときにリカバリーするため、寝ているときにwena 3を着けない場合は十分に回復しません。自動電源オフ時間を設定することで、その時間に応じて回復するので、寝ている時間を設定してください。自動電源オフ時間で設定する時間の長さを、4時間以上にしてください。4時間以下だとBodyEnergyが回復しません。また、自動電源オフの終了時間をAM6:00以降に設定することで、時間に応じてBody Energyの値がリセットされます。
Q
Google Fitの活動ログの一部が、連携をしてもwena 3アプリに反映されません。
A
他のデバイスで計測をされてGoogle Fitに保存されている活動ログは、wena 3アプリにはインポートができません。エクスポート/インポートができるのは、wena 3デバイスで計測された活動ログのみです。
1
カテゴリー
wena 3を知る
(22件)
製品仕様について
取り付けについて
バンドについて
機能を知る
(42件)
Suicaについて
活動ログについて
Alexaについて
Riiiverについて
スマートロックについて
wena 3を設定する
(26件)
アカウント設定について
wena 3本体を設定する
Suicaを設定する
Alexaを設定する
Riiiverを設定する
スマートロックを設定する
機能を使う
(43件)
Suicaを使う
活動ログを使う
Alexaを使う
Riiiverを使う
カメラシャッターを使う
ミュージックコントロールを使う
困ったときは
(30件)
ログインできない
Bluetoothペアリングできない
同期・再接続できない
設定できない
お問い合わせについて
サポート窓口からのメールが届かない
故障・修理について
(11件)
故障かなと思ったら
修理について
本サービスでは、サービスの利便向上のため、Cookieを利用します。サービスを利用することで、Cookieの使用に同意するものとします。