お客様サポート
よくあるご質問
いつのまにか炊飯ジャーの保温が切れている。どうしてですか?
いつのまにか炊飯ジャーの保温が切れている。どうしてですか?|---------------|保温選択に「保温なし(保温切)」の設定がある機種では、「保温なし(保温切)」になっていることが考えられます。下記の方法で保温設定を確認し、設定を変更してください。||●「極め保温」搭載機種|「保温選択」キーを1回押してください。現在設定されている保温表示が点滅します。現在の設定が「保温なし(保温切)」の場合、「保温選択」キーを押して、「極め保温」を点滅させてください。|「保温選択」キーを押すごとに、保温の種類(「極め保温」-「保温なし(保温切)」)が切りかわります。保温表示の「極め保温」を点滅させてから3秒経過すると、保温表示の「極め保温」が点灯し、保温設定が完了します。||次回、炊飯後の保温は設定された保温で動作します。保温中は、現在動作中の保温表示が点灯しています。「保温なし(保温切)」になっている場合、「保温選択」キーを1回押してください。「極め保温」が点灯し、すぐに「極め保温」で動作します。次回、炊飯後の保温は設定された保温(「極め保温」)で動作します。||●「うるつや保温」搭載機種|「保温選択」キーを1回押してください。現在設定されている保温ランプが、点滅します。現在の設定が「保温なし(保温切)の場合、「保温選択」キーを押して、「うるつや保温」を点滅させてください。|「保温選択」キーを押すごとに、保温の種類(「うるつや保温」-「保温なし(保温切)」が切りかわります。保温ランプの「うるつや保温」を点滅させてから3秒経過すると、保温ランプの「うるつや保温」が点灯し、保温設定が完了します。||次回、炊飯後の保温は設定された保温で動作します。保温中は、現在動作中の保温ランプが点灯しています。「保温なし(保温切)になっている場合、「保温選択」キーを1回押してください。「うるつや保温」のランプが点灯し、すぐに「うるつや保温」で動作します。次回、炊飯後の保温は設定された保温(「うるつや保温」)で動作します。保温を取り消すときは「保温なし(保温切)」にするのではなく、「とりけし」キーを押してください。||詳しくは{{[取扱説明書](https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/manual/)}}の保温のページで確認してください。
最終更新: 2022年06月16日
こちらの回答はお役に立ちましたか?
カテゴリー