お客様サポート
よくあるご質問
保温弁当箱とランチジャーの、それぞれの特長を教えてください。
保温弁当箱とランチジャーの、それぞれの特長を教えてください。|---------------|ステンレスランチジャーは真空2重構造を持つ本体に、スープ容器、ごはん容器、おかず容器を入れます。|スープとごはんは保温しますが、断熱材の入ったふたで隔てられたおかずは保温しない仕様になっています。|特長として、スープ容器、ごはん容器の容量が大きく、保温性能に優れますが、大きく重いという欠点があります。|保温弁当箱は真空2重構造を持つ保温ケースにごはん容器のみを入れ(一部にスープ容器付の製品あり)、単独のおかず容器とともに専用ポーチに入れます。|ごはん容器の容量が小さく、保温性能はステンレスランチジャーに比べて劣りますが、小型軽量という特長を持ちます。
最終更新: 2021/11/18
他にも調べたいときは、
よくあるご質問もご利用ください
「よくあるご質問」を選択し、解決しない場合は、以下の日時でオペレーターによるチャット対応を実施しています。
水曜日、木曜日、金曜日の午前10時~午後5時(祝祭日、弊社休業日を除く)
こちらの回答はお役に立ちましたか?
カテゴリー