通学定期券を購入する際には、何が必要ですか?
【磁気タイプの通学定期乗車券をお求めの場合】|通学定期乗車券をお求めの際は、学校が発行する通学証明書または通学定期乗車券購入兼用の学生証(※)が必要です。|ただし、次の条件をすべて満たす場合、新しい通学証明書などがなくても継続購入ができます。|・同年度内にお求めになった通学定期乗車券と同一区間・経路の定期乗車券をお求めの場合(区間・経路が変更になる場合は新たな通学証明書などの提出・呈示が必要です。)|・新しい通学定期乗車券の有効期限が4月30日を超えない場合|・同一学校での進級が明らかな場合|※新年度に初めて通学定期乗車券を購入される場合には、進級後の通学証明書などを確認させていただきます。なお、一貫校などでの進学の場合は、進学後の通学証明書などが必要です。||【PASMO通学定期券をお求めの場合】|PASMO通学定期券をお求めの際は、学校が発行する通学証明書または通学定期乗車券購入兼用の学生証が必要です。|ただし、次の条件をすべて満たす場合、卒業するまで新しい通学証明書などがなくても継続購入が可能です。|・2024年4月1日以降に購入したPASMO通学定期券で購入時に「卒業予定年月日」を設定している場合|・現在お持ちのPASMO通学定期券と同一区間・経路のPASMO通学定期券をお求めの場合(区間・経路が変更になる場合は新たな通学証明書などの提出・呈示が必要です。)|・同一学校に在籍している場合|※新年度に初めて通学定期乗車券を購入される場合には、進級後の通学証明書などを確認させていただきます。なお、一貫校などでの進学の場合は、進学後の通学証明書などが必要です。
最終更新: 2025/09/30
項目から探す