PASMO定期券を紛失したとき
●PASMO定期券の場合|再発行が可能です。PASMO取扱事業者の駅で、所定の申請書にてお申込みください。|ご本人であることを証明する以下の公的証明書等をご持参ください。|運転免許証・旅券・在留カード・特別永住者証・学生証(写真付)・社員証(写真付)・健康保険等の被保険者証など。||カード使用停止の登録を行い、再発行整理票を発行します。翌日以降、再発行整理票に記載された場所で、再発行整理票と引き換えにPASMOを再発行します。再発行のお申込み翌日から14日以内にお受取りください。それ以降は再度、紛失再発行のお申込みが必要です。|※再発行整理票は、再発行いたしませんので大切に保管してください。また再発行整理票ではPASMOに関するサービスを利用できません。|※PASMO定期券(鉄道)の再発行は、その定期券を発行した事業者のみの取り扱いです。|※再発行されるまでの期間、紛失したPASMO定期券に記載された区間内を乗車する場合の運賃は、お客さまのご負担となります。|※紛失再発行の手続きで保証されるカード金額は、カードの使用を停止する処理が完了した時点での金額となります。再発行整理票の発行時ではございません。|※再発行には手数料520円とデポジット(預り金)500円が必要です。なお、再発行する際に、再度公的証明書等を確認します。|※紛失したカードを発見された場合は、PASMO取扱事業者の駅やバス営業所へお申し出ください。デポジット(預り金)500円を返却します。|※再発行登録したカードは、登録の取り消しはできません。
最終更新: 2025/09/19
項目から探す